足達 和子/著 -- 書肆アルス -- 2020.6 -- 916

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 916/アタチ/一般 121163939 一般 利用可

資料詳細

タイトル モニカと、ポーランド語の小さな辞書
書名ヨミ モニカ ト ポーランドゴ ノ チイサナ ジショ
著者名 足達 和子 /著  
著者ヨミ アダチ,カズコ  
出版者 書肆アルス  
出版年 2020.6
ページ数等 151p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:O Monice i pierwszym w Polsce japo〓sko‐polskim s〓owniku.
ISBN 4-907078-32-3
ISBN13桁 978-4-907078-32-4
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120351482
NDC8版 916
NDC9版 916
NDC10版 916
内容紹介 ワルシャワ大学に留学中のある日、著者の下宿に親をなくした1歳9か月の女の子モニカがやってきた。ポーランド初となる日本語辞書原稿が完成するまでの半年間、そして日本に帰国した後も、著者とモニカは心を通わせ、絆を深めていった…。
著者紹介 1945年、東京都生まれ。翻訳家・通訳、日本ペンクラブ会員。法政大学を卒業後、ワルシャワ大学文学部に留学。在学中に執筆した『日ポ・ポ日小辞典』が1982年にヴェーザ・ポフシェフナ社(ワルシャワ)から出版された。2015年、ポーランド大統領よりカバレルスキ十字勲章を授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ワルシャワ大学留学時代(モニカが下宿の家にやってきた;写真と、若草色の小さなスカート ほか)
帰国したのち(七夕のように;チョコレートの話 ほか)
二十一世紀に!(引っ越し;「おばさん、ありがとう」 ほか)
社会学者たちの山小屋(学生たちが建てた;ソ連を通った汽車 ほか)