本橋 美智子/著 -- 日本加除出版 -- 2020.7 -- 324.62

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 324.6/モトハ/一般 121260121 一般 利用可

資料詳細

タイトル 判例に学ぶ婚姻を継続し難い重大な事由
書名ヨミ ハンレイ ニ マナブ コンイン オ ケイゾク シガタイ ジュウダイ ナ ジユウ
著者名 本橋 美智子 /著  
著者ヨミ モトハシ,ミチコ  
出版者 日本加除出版  
出版年 2020.7
ページ数等 209p
大きさ 21cm
一般件名 離婚-判例-日本  
ISBN 4-8178-4658-5
ISBN13桁 978-4-8178-4658-7
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120350954
NDC8版 324.62
NDC9版 324.62
NDC10版 324.62
著者紹介 本橋総合法律事務所・弁護士。東北大学法学部卒業。1979年弁護士登録 第一東京弁護士会所属。第一東京弁護士会人権擁護委員会委員長。第一東京弁護士会司法修習指導委員長。第一東京弁護士会成年後見対策協議会副委員長。主な著書『男性のための離婚の法律相談』(学陽書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 民法770条1項5号の離婚原因(民法770条の立法過程と趣旨;民法770条と破綻主義 ほか)
第2章 有責配偶者の離婚請求(昭和62年最判以前の有責配偶者の離婚請求に関する学説;有責配偶者の定義及び認定 ほか)
第3章 有責配偶者の離婚請求と5号所定の事由による離婚請求との関係(「有責配偶者の離婚請求」法理の役割;「婚姻を継続し難い重大な事由」の認定における有責性 ほか)
第4章 離婚慰謝料(離婚慰謝料の法的性質;不貞慰謝料 ほか)