八木 信行/編 -- 恒星社厚生閣 -- 2020.7 -- 663.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 663.6/スイサ/一般 121256633 一般 利用可

資料詳細

タイトル 水産改革と魚食の未来
書名ヨミ スイサン カイカク ト ギョショク ノ ミライ
著者名 八木 信行 /編  
著者ヨミ ヤギ,ノブユキ  
出版者 恒星社厚生閣  
出版年 2020.7
ページ数等 199p
大きさ 19cm
内容細目 内容:水産政策の改革について 長谷成人著. 2018年漁業法改正をめぐる多様な意見 八木信行著. 国内法の観点から見た漁業法改正の評価 三浦大介著. 中間集団の今日的意義 佐藤仁著. 日本の伝統的な漁業管理を国際的な視点で評価する 石原広恵著. 欧米型漁業管理の歴史と日本漁業 山川卓著. 米国の沿岸漁業ではどうしているのか 阪井裕太郎著. ノルウェーにおける沿岸漁業管理 鈴木崇史著. 国際的な観点から見た漁業法改正の評価 牧野光琢著. 水産政策の改革で日本の魚食文化はどう変わるのか 大石太郎著. 水産政策改革をめぐるJFグループの運動と役割 長屋信博著. Q&A水産政策の改革で何が変わるのか 保坂直紀著 八木信行著
一般件名 水産資源 , 食生活  
ISBN 4-7699-1648-5
ISBN13桁 978-4-7699-1648-2
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120350799
NDC8版 663.6
NDC9版 663.6
NDC10版 663.6
著者紹介 東京大学大学院農学生命科学研究科教授。東京大学農学部卒、米国ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士(MBA)課程修了。東京大学博士(農学)取得。2008年東京大学大学院特任准教授、2011年同准教授、2017年より現職。日本学術会議連携会員、日本水産学会理事、国連食糧農業機関(FAO)世界農業遺産(GIAHS)プログラム科学助言委員(2019-2020年)なども務める。2019年カンボジア王国友好勲章(Royal Order of Sahametrei)受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
水産政策の改革について 長谷 成人/著
2018年漁業法改正をめぐる多様な意見 八木 信行/著
国内法の観点から見た漁業法改正の評価 三浦 大介/著
中間集団の今日的意義 佐藤 仁/著
日本の伝統的な漁業管理を国際的な視点で評価する 石原 広恵/著
欧米型漁業管理の歴史と日本漁業 山川 卓/著
米国の沿岸漁業ではどうしているのか 阪井 裕太郎/著
ノルウェーにおける沿岸漁業管理 鈴木 崇史/著
国際的な観点から見た漁業法改正の評価 牧野 光琢/著
水産政策の改革で日本の魚食文化はどう変わるのか 大石 太郎/著
水産政策改革をめぐるJFグループの運動と役割 長屋 信博/著
Q&A水産政策の改革で何が変わるのか 保坂 直紀/著