田中 廣明/編 -- 開拓社 -- 2020.7 -- 801

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 801/トウテ-2/一般 121313426 一般 利用可

資料詳細

タイトル 動的語用論の構築へ向けて
書名ヨミ ドウテキ ゴヨウロン ノ コウチク エ ムケテ
巻次 第2巻
著者名 田中 廣明 /編, 秦 かおり /編, 吉田 悦子 /編, 山口 征孝 /編  
著者ヨミ タナカ,ヒロアキ , ハタ,カオリ , ヨシダ,エツコ , ヤマグチ,マサタカ  
出版者 開拓社  
出版年 2020.7
ページ数等 276p
大きさ 21cm
内容細目 内容:過去分詞givenに見る談話的用法への変遷について 早瀬尚子著. Having said that構文と談話機能 大橋浩著. 19世紀前半のドイツの会話文における「親密」「疎遠」「敬意」 佐藤恵著. 「なので」が接続詞化するまで 尾谷昌則著. 話し手の知的信頼度の理解 松井智子著. 身体表現活動セッションでの指導者と子どもたちとのインタラクションとその変遷 深田智著. 方向指示と空間参照枠 小島隆次著. アイデンティティ・ワークとスタンスの多層性 高梨博子著. 発話頭の「ハ」成立の動機付け 堀内ふみ野著 中山俊秀著. グライスの枠組みの動的な運用方法と失言が不適切な理由 西田光一著. 構文語用論Constructional Pragmaticsの可能性 吉川正人著. 心理的文脈と前提に関する動的語用論的研究 加藤重広著
一般件名 語用論  
ISBN 4-7589-1376-5
ISBN13桁 978-4-7589-1376-8
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120350415
NDC8版 801
NDC9版 801
NDC10版 801

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
過去分詞givenに見る談話的用法への変遷について 早瀬 尚子/著
Having said that構文と談話機能 大橋 浩/著
19世紀前半のドイツの会話文における「親密」「疎遠」「敬意」 佐藤 恵/著
「なので」が接続詞化するまで 尾谷 昌則/著
話し手の知的信頼度の理解 松井 智子/著
身体表現活動セッションでの指導者と子どもたちとのインタラクションとその変遷 深田 智/著
方向指示と空間参照枠 小島 隆次/著
アイデンティティ・ワークとスタンスの多層性 高梨 博子/著
発話頭の「ハ」成立の動機付け 堀内 ふみ野/著
グライスの枠組みの動的な運用方法と失言が不適切な理由 西田 光一/著
構文語用論Constructional Pragmaticsの可能性 吉川 正人/著
心理的文脈と前提に関する動的語用論的研究 加藤 重広/著