鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
コロナ後の世界
利用可
予約かごへ
ジャレド・ダイアモンド/〔述〕 -- 文藝春秋 -- 2020.7 -- 304
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
304/コロナ/一般S
121255650
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
コロナ後の世界
書名ヨミ
コロナゴ ノ セカイ
シリーズ名
文春新書
副叢書名
1271
著者名
ジャレド・ダイアモンド
/〔述〕,
ポール・クルーグマン
/〔述〕,
リンダ・グラットン
/〔述〕,
マックス・テグマーク
/〔述〕,
スティーブン・ピンカー
/〔述〕,
スコット・ギャロウェイ
/〔述〕,
大野 和基
/編
著者ヨミ
ダイアモンド,ジャレド , クルーグマン,ポール R. , グラットン,リンダ , テグマーク,マックス , ピンカー,スティーブン , ギャロウェイ,スコット , オオノ,カズモト
出版者
文藝春秋
出版年
2020.7
ページ数等
202p
大きさ
18cm
内容細目
内容:独裁国家はパンデミックに強いのか ジャレド・ダイアモンド著. AIで人類はレジリエントになれる マックス・テグマーク著. ロックダウンで生まれた新しい働き方 リンダ・グラットン著. 認知バイアスが感染症対策を遅らせた スティーブン・ピンカー著. 新型コロナで強力になったGAFA スコット・ギャロウェイ著. 景気回復はスウッシュ型になる ポール・クルーグマン著
ISBN
4-16-661271-9
ISBN13桁
978-4-16-661271-0
定価
800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120350277
NDC8版
304
NDC9版
304
NDC10版
304
内容紹介
新型コロナウイルスが国境を超えて蔓延する中、現代最高峰の知性6人に緊急インタビュー。世界と日本の行く末について問う。このパンデミックは人類の歴史にどんな影響を及ぼすのか。世界史的、文明史的観点から大胆に予測する。
著者紹介
【ジャレド・ダイアモンド】カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)地理学教授。1937年生まれ。ハーバード大学で生物学、ケンブリッジ大学で生理学を修め、その後、研究領域を進化生物学、鳥類学、人類製多額へと広げる。UCLA医学部生理学教授を経て、現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【ポール・クルーグマン】ニューヨーク市立大学大学院センター教授。1953年生まれ。2008年、ノーベル経済学賞受賞。1982年から1年間大統領経済諮問委員会スタッフも務めた。主な研究分野は国際貿易。ニューヨーク・タイムズ紙の常任コラムニストでもある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
独裁国家はパンデミックに強いのか
ジャレド・ダイアモンド/著
AIで人類はレジリエントになれる
マックス・テグマーク/著
ロックダウンで生まれた新しい働き方
リンダ・グラットン/著
認知バイアスが感染症対策を遅らせた
スティーブン・ピンカー/著
新型コロナで強力になったGAFA
スコット・ギャロウェイ/著
景気回復はスウッシュ型になる
ポール・クルーグマン/著
ページの先頭へ