林田 学/著 -- ダイヤモンド社 -- 2020.7 -- 671.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 671.3/ハヤシ/一般 121314705 一般 利用可

資料詳細

タイトル ヘルスケアビジネスのための実録景品表示法
書名ヨミ ヘルスケア ビジネス ノ タメ ノ ジツロク ケイヒン ヒョウジホウ
副書名 最新の景表法&薬事法の課徴金対策がわかる
著者名 林田 学 /著  
著者ヨミ ハヤシダ,マナブ  
出版者 ダイヤモンド社  
出版年 2020.7
ページ数等 167p
大きさ 20cm
一般件名 不当景品類及び不当表示防止法  
ISBN 4-478-11113-8
ISBN13桁 978-4-478-11113-0
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120350149
NDC8版 671.3
NDC9版 671.3
NDC10版 671.3
著者紹介 東京大学法学部大学院卒、法学博士。大学教授、弁護士を経て、現在(株)薬事法ドットコム(YDC)社主、(一財)JTA(日本遠隔健康管理学会)理事長、NY財団HIF理事長。1995年の小林製薬(株)の通販事業を皮切りに、健康美容医療ビジネスの分野で関連法令とマーケティングをリンクさせたリーガルマーケティングというコンサル手法でRIZAPなど成功事例をプロデュース。著書に、『PL法新時代』(中公新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ 大正製薬の怒り
第1部 優良誤認(優良誤認を追及するフロー;もう一つのフロー 適格消費者団体;優良誤認の事件簿1 課徴金命令;優良誤認の事件簿2 措置命令・事件別;優良誤認の事件簿3 措置命令・テーマ別)
第2部 有利誤認(有利誤認を追及するフロー;さまざまな有利誤認)
エピローグ 薬機法違反広告の措置命令・課徴金命令への架橋