チェスター/監修 -- あさ出版 -- 2020.7 -- 324.82

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 324.8/スカイ/一般 121229234 一般 利用可

資料詳細

タイトル 図解でわかる家族信託を使った相続対策超入門
書名ヨミ ズカイ デ ワカル カゾク シンタク オ ツカッタ ソウゾク タイサク チョウニュウモン
著者名 チェスター /監修, チェスター司法書士事務所大阪 /監修, 円満相続を応援する士業の会 /共同監修, エッサム /著  
著者ヨミ チェスター , チェスター シホウ ショシ ジムショ オオサカ , エンマン ソウゾク オ オウエン スル シギョウ ノ カイ , エッサム  
出版者 あさ出版  
出版年 2020.7
ページ数等 193p
大きさ 21cm
一般件名 家族信託-日本 , 相続税-日本  
ISBN 4-86667-223-4
ISBN13桁 978-4-86667-223-6
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120350042
NDC8版 324.82
NDC9版 324.82
NDC10版 324.82
内容紹介 本人の遺志を明確にし、相続トラブルや死後の遺族に対する不安を解消する相続対策が注目を集めている。司法書士法人チェスターの監修で、一見難しそうな家族信託を豊富な図解と事例で解説する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 家族信託って何?なぜ必要なの?(超高齢社会が生み出す相続問題;家族信託の基本的なしくみ ほか)
第2章 家族信託の決まりごとを理解しよう(受託者の権限と義務を確認しよう;受益者と受益権を確認しよう ほか)
第3章 家族信託のケースを見てみよう(認知症対策1 判断能力低下後の生活に備える;認知症対策2 負担の重いアパート経営を息子に託す ほか)
第4章 家族信託を活用するための相続・贈与の基礎知識(相続人になる人を知っておこう;相続税の対象となる「財産」とは? ほか)