成田 孝/著 -- 大学教育出版 -- 2020.7 -- 370.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 370.4/ナリタ/一般 121323011 一般 利用可

資料詳細

タイトル 子どもの生命を脅かす教師の精神
書名ヨミ コドモ ノ セイメイ オ オビヤカス キョウシ ノ セイシン
副書名 子どもの生命が輝く、教師・教育・研究の在り方
著者名 成田 孝 /著  
著者ヨミ ナリタ,タカシ  
出版者 大学教育出版  
出版年 2020.7
ページ数等 209p
大きさ 21cm
一般件名 教育  
ISBN 4-86692-093-9
ISBN13桁 978-4-86692-093-1
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120349292
NDC8版 370.4
NDC9版 370.4
NDC10版 370.4
著者紹介 1950年青森県生まれ。多摩美術大学卒業。4年間の公立中学校教諭、計34年間の県立・国立・私立の養護学校教諭、7年間の大学教授を歴任。第12回(平成3年度)辻村奨励賞受賞。主な著書は、『障がい者アート-「展覧会」と「制作活動」の在り方-』(大学教育出版、2019)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 子どもの生命が輝く「教師の精神・思考」の在り方(人間とは何か;「精神」とは何か;「思考」とは何か;学習指導要領の問題点)
第2部 子どもの生命が輝く「教育・研究」の在り方(子どもの生命が輝く「教師の姿勢」の在り方;子どもの生命が輝く「題材」の在り方;子どもの生命が輝く「支援」の在り方;教員養成の在り方;学習指導案の在り方;学校における研究・授業研究・研修の在り方;授業記録の在り方;研究発表の在り方)