猪瀬 直樹/著 -- ニューズピックス -- 2020.7 -- 304

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 304/イノセ/一般 121282960 一般 利用可

資料詳細

タイトル
書名ヨミ オオヤケ
副書名 日本国・意思決定のマネジメントを問う
著者名 猪瀬 直樹 /著  
著者ヨミ イノセ,ナオキ  
出版者 ニューズピックス  
出版年 2020.7
ページ数等 268p
大きさ 19cm
ISBN 4-910063-09-9
ISBN13桁 978-4-910063-09-6
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120348711
NDC8版 304
NDC9版 304
NDC10版 304
内容紹介 NewsPicks連載「イノベーターズ・ライフ」を大幅加筆・修正のもと書籍化。猪瀬直樹が今最も伝えたい、「私(わたくし)」の国・日本に欠けている概念とは。
著者紹介 1946年長野県生まれ。作家。87年『ミカドの肖像』で大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。2015年、大阪府・市特別顧問就任。主な著書に『天皇の影法師』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 新型コロナウイルスと意思決定(“孤島”ダイヤモンド・プリンセス号;対策本部の意思決定;議事録の意味 ほか)
第2部 作家とマーケット(カズオ・イシグロと「公」の時間;クリエイターとしての作家の誕生;森鴎外の「家長としての立場」 ほか)
第3部 作家的感性と官僚的無感性(表層を漂う全共闘;『ミカドの肖像まで』;官僚機構の正体をつかむ。『日本国の研究』 ほか)