鈴木 勉/著 -- 風響社 -- 2020.5 -- 778.2248

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 778.2/ススキ/一般 121101771 一般 利用可

資料詳細

タイトル インディペンデント映画の逆襲
書名ヨミ インディペンデント エイガ ノ ギャクシュウ
副書名 フィリピン映画と自画像の構築
著者名 鈴木 勉 /著  
著者ヨミ スズキ,ベン  
出版者 風響社  
出版年 2020.5
ページ数等 382p
大きさ 21cm
一般件名 映画-フィリピン-歴史  
ISBN 4-89489-127-1
ISBN13桁 978-4-89489-127-2
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120346438
NDC8版 778.2248
NDC9版 778.2248
NDC10版 778.2248
著者紹介 1963年生まれ。1986年早稲田大学第一文学部卒。現在、国際交流基金アジアセンター参与、一般財団法人フィリピン協会評議員。専攻は国際文化交流、フィリピン文化研究。著書に『フィリピンのアートと国際文化交流』(水曜社、2012年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 フィリピン映画の源流と一つの問いかけ
第1章 インディペンデント映画揺籃史とシネマラヤの誕生
第2章 映画と風景
第3章 地域映画(シネマ・レヒヨン)の創生
第4章 フィリピン映画に描かれたポストコロニアルな風景やLGBT
第5章 フィリピン映画と日本
第6章 「ポスト真実」時代のフィリピン映画
第7章 フィリピン映画と信仰
第8章 異彩を放つ映画人たち
終章 インディペンデントの航海は続く