長谷部 剛/編著 -- ユニウス -- 2020.3 -- 910.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 910.2/ハセヘ/一般 121218931 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本古典文化の形成と受容
書名ヨミ ニホン コテン ブンカ ノ ケイセイ ト ジュヨウ
シリーズ名 東西学術研究所研究叢書
副叢書名 第9号 日本文学研究班
著者名 長谷部 剛 /編著  
著者ヨミ ハセベ,ツヨシ  
出版者 ユニウス  
出版年 2020.3
ページ数等 216p
大きさ 21cm
内容細目 内容:文献資料の変転と伝来 山本登朗著. 大西閑雪筆『謡曲十五徳』について 関屋俊彦著. 藤澤南岳と明治漢詩壇 長谷部剛著. 十一谷義三郎著作目録稿 関肇著. 一九二〇年代~三〇年代の大阪文化・文学研究 増田周子著. 新海誠監督作品『君の名は。』をよむ 大島薫著. The Exhibition of Oceans MIZOI Yuichi著. The Aestheticism of Shintaishi Poetry TAKAHASHI Miho著
一般注記 発行者:関西大学東西学術研究所
一般件名 日本文学-歴史  
ISBN 4-946421-75-0
ISBN13桁 978-4-946421-75-4
定価 2100円
問合わせ番号(書誌番号) 1120346165
NDC8版 910.2
NDC9版 910.2
NDC10版 910.2
著者紹介 関西大学文学部教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
文献資料の変転と伝来 山本 登朗/著
大西閑雪筆『謡曲十五徳』について 関屋 俊彦/著
藤澤南岳と明治漢詩壇 長谷部 剛/著
十一谷義三郎著作目録稿 関 肇/著
一九二〇年代~三〇年代の大阪文化・文学研究 増田 周子/著
新海誠監督作品『君の名は。』をよむ 大島 薫/著
The Exhibition of Oceans MIZOI Yuichi/著
The Aestheticism of Shintaishi Poetry TAKAHASHI Miho/著