中山 芳一/著 -- 東京書籍 -- 2020.7 -- 371.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 371.3/ナカヤ/一般 121288330 一般 利用可

資料詳細

タイトル 家庭、学校、職場で生かせる!自分と相手の非認知能力を伸ばすコツ
書名ヨミ カテイ ガッコウ ショクバ デ イカセル ジブン ト アイテ ノ ヒニンチ ノウリョク オ ノバス コツ
著者名 中山 芳一 /著  
著者ヨミ ナカヤマ,ヨシカズ  
出版者 東京書籍  
出版年 2020.7
ページ数等 223p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:Tips for Extending a Potential Through Non Cognitive Skills
一般件名 教育社会学 , 認知心理学  
ISBN 4-487-81402-2
ISBN13桁 978-4-487-81402-2
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120345706
NDC8版 371.3
NDC9版 371.3
NDC10版 371.3
内容紹介 「正解」ではなく「納得解」を見出す力で、先の見えない時代を生き抜く。子どもも大人も、いつものくらしの中で非認知能力が伸びる・伸ばせる心がけと具体例を紹介する。
著者紹介 岡山大学全学教育・学生支援機構准教授。専門は教育方法学。1976年1月、岡山県生まれ。著書に『学力テストで測れない非認知能力が子どもを伸ばす』(東京書籍、2018年)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 あらためて「非認知能力」について(いま、多くの関心を集めている非認知能力;そもそも「認知」ってなに? ほか)
第2章 非認知能力は「自分で」伸ばす力(非認知能力は自分の内面にかかわる力;「意識づけ」がカギ ほか)
第3章 非認知能力を伸ばす「仕掛け」(「仕掛人」になる!;ギミックで「望ましい姿」を引き出す! ほか)
第4章 非認知能力を「アセスメント」する(非認知能力の「評価」とは?;非認知能力を「アセスメント」する方法 ほか)
第5章 先が読めない時代を生き抜く「非認知能力を伸ばす」コツ(「認知能力」と「非認知能力」の関係って?;「非認知能力」が「認知能力」を伸ばす ほか)