橋本 循/著 -- 橋本循記念會 -- 2020.3 -- 920.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 920.8/ハシモ-3/一般 121283539 一般 利用可

資料詳細

タイトル 橋本循著作集
書名ヨミ ハシモト ジュン チョサクシュウ
巻次 第3卷
巻書名 王漁洋
巻書名 王漁洋
著者名 橋本 循 /著  
著者ヨミ ハシモト,ジュン  
出版者 橋本循記念會  
出版年 2020.3
ページ数等 516p 図版6枚
大きさ 22cm
一般注記 底本:「漢詩大系 23」(集英社 1965年刊)
一般件名 中国文学  
ISBN 4-8318-3733-4
ISBN13桁 978-4-8318-3733-2
定価 5000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120345060
NDC8版 920.8
NDC9版 920.8
NDC10版 920.8
著者紹介 【橋本循】號は蘆北。明治23年(1890)6月、現在の福井縣越前市に生まれる。京都帝國大學文科大學文學科支那語學支那文學專科を卒業後、臨濟宗大學敎授、大谷大學敎授囑託、立命館大學敎授等を歴任し、中國の文學や思想を講じた。退職後は立命館大學名譽敎授となる。文學博士。昭和63年(1988)5月27日逝去。主な著書に『譯註楚辭』、『王漁洋』、『中國文學思想管見』等がある。沒後、橋本ゑん夫人により財團法人橋本循記念會が設立され、東アジア各國の留學生への奬學金給付事業、中國の傳統文化研究に對する學術賞「蘆北賞」の授與や研究助成事業などが行われている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
王漁洋小傳
漁洋の詩論
1 揚州以前の作
2 揚州の作とその後の作
3 四川旅行の作とその後の作
4 南〓旅行の作とその後の作
5 陝西・四川旅行の作と晩年の作