野村 剛司/編著 -- 青林書院 -- 2020.6 -- 327.36

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 327.3/ノムラ/一般 121201340 一般 利用可

資料詳細

タイトル 法人破産申立て実践マニュアル
書名ヨミ ホウジン ハサン モウシタテ ジッセン マニュアル
著者名 野村 剛司 /編著  
著者ヨミ ノムラ,ツヨシ  
出版者 青林書院  
出版年 2020.6
ページ数等 414p
大きさ 21cm
版表示 第2版
一般件名 破産法-日本  
ISBN 4-417-01793-X
ISBN13桁 978-4-417-01793-6
定価 5200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120344778
NDC8版 327.36
NDC9版 327.36
NDC10版 327.36
著者紹介 弁護士。平成5年東北大学法学部卒業。平成10年弁護士登録(大阪弁護士会)。平成15年なのはな法律事務所開設。平成18年から日本弁護士連合会倒産法制等検討委員会委員、平成25年から全国倒産処理弁護士ネットワーク常務理事。平成26年から28年 司法試験考査委員。共著として『破産管財実践マニュアル[第2版]』(青林書林)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 総論―法人破産申立て概説(法人の自己破産申立てのイメージ;申立代理人は破産手続におけるもう一人の主役 ほか)
第2部 破産申立ての基礎知識(破産法の基礎知識と申立代理人の役割;法人破産における利害関係人)
第3部 倒産と事業存続(相談と手続選択―事業再生の検討;破産手続を利用した事業再生―事業譲渡)
第4部 法人破産申立て(密行型とオープン型;準備から破産申立てまでの流れ ほか)
第5部 資料集(相談時必要資料リスト;相談時事情聴取メモ ほか)