久野 治/イラストと文 -- 中日出版 -- 2020.6 -- 791.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 791.2/クノ/一般 121285822 一般 利用可

資料詳細

タイトル 茶人伝
書名ヨミ チャジンデン
著者名 久野 治 /イラストと文  
著者ヨミ クノ,オサム  
出版者 中日出版  
出版年 2020.6
ページ数等 167p
大きさ 21cm
一般件名 茶道-歴史 , 茶人  
ISBN 4-908454-33-7
ISBN13桁 978-4-908454-33-2
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120344141
NDC8版 791.2
NDC9版 791.2
NDC10版 791.2
内容紹介 「『喫茶養生記』を著す 栄西禅師」「茶聖 千利休」「破格の茶人 古田織部」「東北の武将茶人 伊達政宗」「千家再興の立役者 千少庵」などで構成。巻頭に「茶流祖系譜」「古田織部系図」を付す。
著者紹介 古田織部研究家。中部ペンクラブ理事。1923年岐阜県生まれ。97年岐阜県第1回織部賞特別功労賞受賞。99年岐阜県芸術文化顕彰受賞。2010年岐阜県歌人クラブ大会で岐阜県知事賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
『喫茶養生記』を著す 栄西禅師
「高山寺」の住職 明恵上人
茶道の開山 村田珠光
「茶禅一味」を説く 一休宗純
茶道中興の祖 武野紹〓
利休の発掘者 北向道陳
茶の湯高揚の立役者 織田信長
茶聖 千利休
閑話休題「泪の茶杓」の里帰り
黄金の茶室 豊臣秀吉〔ほか〕