三砂 ちづる/著 -- ミシマ社 -- 2020.5 -- 914.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 914.6/ミサコ/一般 121263671 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル 自分と他人の許し方、あるいは愛し方
書名ヨミ ジブン ト タニン ノ ユルシカタ アルイワ アイシカタ
著者名 三砂 ちづる /著  
著者ヨミ ミサゴ,チズル  
出版者 ミシマ社  
出版年 2020.5
ページ数等 219p
大きさ 18cm
ISBN 4-909394-37-0
ISBN13桁 978-4-909394-37-8
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120342517
NDC8版 914.6
NDC9版 914.6
NDC10版 914.6
内容紹介 男と女が結婚や性愛を超えて、人生を見届け合う関係。からだの快を喜び、不快をはっきり伝える矜持。子どもに許されることと、親を許すこと…。今ではほとんど語られなくなった、人類の深い知恵をもう一度。越境する思考が、先が見えない時代の足元を照らす。
著者紹介 1958年、山口県生まれ。兵庫県西宮市で育つ。京都薬科大学卒業。ロンドン大学Ph.D.(疫学)。津田塾大学多文化・国際協力学科教授。著書に『女たちが、なにか、おかしい おせっかい宣言』(ミシマ社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 恋も愛も超えた関係
2章 感情のタメ、時のおもり
3章 からだが喜ぶことをする
4章 「活躍」の形はいろいろ
5章 家で生まれて家で死ぬ
6章 女を生きるのは楽しい
エピローグ―わたしたちは、みんな、ほめられたい