浦上 早苗/著 -- 小学館 -- 2020.6 -- 498.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階環日 498.6/ウラカ/環日 121177640 環日 利用可

資料詳細

タイトル 新型コロナVS中国14億人
書名ヨミ シンガタ コロナ ヴイエス チュウゴク ジュウヨンオクニン
シリーズ名 小学館新書
副叢書名 372
著者名 浦上 早苗 /著  
著者ヨミ ウラガミ,サナエ  
出版者 小学館  
出版年 2020.6
ページ数等 222p
大きさ 18cm
一般件名 感染症対策-中国 , ウイルス感染症 , コロナウイルス  
ISBN 4-09-825372-0
ISBN13桁 978-4-09-825372-2
定価 820円
問合わせ番号(書誌番号) 1120342098
NDC8版 498.6
NDC9版 498.6
NDC10版 498.6
内容紹介 中国が感染抑制のために講じた対策は、とんでもなくスケールの大きいものだった。「マスクを外すとドローンが警告」「GPSで個人の感染リスクを追跡」…。技術と強健と監視を駆使した、異形の大国の異形のコロナ対策ドキュメント。
著者紹介 1974年、福岡市生まれ。経済ジャーナリスト。早稲田大学政治経済学部卒業後、1998年から西日本新聞社記者。2010年に中国・大連の東北財経大学に7歳の息子を連れて国費博士留学(企業管理学)。少数民族向けの大連民族大学での講師を経て、米中ビジネスニュース翻訳、経済記事執筆・編集など。専門はコミュニケーション・マネジメント、中国IT企業ブロックチェーンなど。法政大学イノベーション・マネジメント研究科(MBA)兼任講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 「コロナ後の世界」に向かう中国人
第1章 5G、AI、ビッグデータでコロナを迎撃
第2章 ウイルスばらまいたら死刑
第3章 リーダーは政治家よりも医師と企業
第4章 グローバル化する“マスク大戦”
第5章 中国から流入した日本のデマ
第6章 コロナとの戦いは続く
終章 早く抜け出した国が新しい世界をつくる