左巻 健男/編著 -- PHPエディターズ・グループ -- 2020.6 -- 450

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 450/サマキ/一般 121206157 一般 利用可

資料詳細

タイトル 怖くて眠れなくなる地学
書名ヨミ コワクテ ネムレナク ナル チガク
著者名 左巻 健男 /編著  
著者ヨミ サマキ,タケオ  
出版者 PHPエディターズ・グループ  
出版年 2020.6
ページ数等 239p
大きさ 19cm
一般件名 地球科学  
ISBN 4-569-84696-3
ISBN13桁 978-4-569-84696-5
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120341698
NDC8版 450
NDC9版 450
NDC10版 450
内容紹介 大都会に大地震が起こったら、噴火予知はできるのか?今が氷河期ってホント?気象災害にはどんなものがあるか?今、地球磁場の様子がおかしい…。記録に残る災害から、宇宙と地球レベルの問題まで。知らないとおそろしい、地学のはなし。
著者紹介 東京大学講師(理科教育法)。「理科の探検(RikaTan)」誌編集長。1949年生まれ。埼玉県公立中学校教諭、東京大学教育学部附属中学校・高等学校教諭、京都工芸繊維大学教授、同志社女子大学教授などを経て現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 不気味に震える日本列島(記録に残るおもな地震;なぜ日本に地震が多いのか? ほか)
2 火を噴く火山列島の恐怖(恐るべき日本列島の火山分布;恐怖の高速火砕流 ほか)
3 恐ろしい気象とその災害(今が氷河時代ってホント?;異常気象の怖さ ほか)
4 防災で恐怖を乗り越える(地震に弱い地盤、地震に強い家;大地震に遭遇したらどうする? ほか)
5 宇宙と地球レベルでの怖い話(今、地球磁場の様子がおかしい;巨大噴火の冬、核の冬 ほか)