水上 博司/著 -- 青弓社 -- 2020.4 -- 780.13

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 780.1/ミスカ/一般 121177002 一般 利用可

資料詳細

タイトル スポーツクラブの社会学
書名ヨミ スポーツ クラブ ノ シャカイガク
副書名 『「コートの外」より愛をこめ』の射程
著者名 水上 博司 /著, 谷口 勇一 /著, 浜田 雄介 /著, 迫 俊道 /著, 荒井 貞光 /著  
著者ヨミ ミズカミ,ヒロシ , タニグチ,ユウイチ , ハマダ,ユウスケ , サコ,トシミチ , アライ,サダミツ  
出版者 青弓社  
出版年 2020.4
ページ数等 265p
大きさ 21cm
内容細目 内容:「コートの中」と「コートの外」からスポーツクラブを問う 水上博司著. 「コートの外」空間におけるクラブワークをめぐる「ゆらぎ」 谷口勇一著. トライアスロンにみるスポーツ空間の「ゆとり」 浜田雄介著. 「待つ」行為における「さぐり」 迫俊道著. 語らいと熟議がもたらす「つながり」 水上博司著. 「コートの外」より愛をこめ〈復刻〉 荒井貞光著
一般件名 スポーツ社会学  
ISBN 4-7872-3467-6
ISBN13桁 978-4-7872-3467-4
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120339223
NDC8版 780.13
NDC9版 780.13
NDC10版 780.13
著者紹介 【水上博司】1965年、広島県生まれ。日本大学文理学部教授。専攻はスポーツ社会学。共編著に『スポーツ・コモンズ』(創文企画)、共著に『スポーツプロモーション論』(明和出版)、論文に「総合型地域スポーツクラブと情報ネットワーク支援NPOの関係性から形成された社会関係資本」(「体育学研究」第64巻第1号)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【谷口勇一】1969年、宮崎県生まれ。大分大学教育学部教授。専攻はスポーツ社会学、体育社会学。共著に『変わりゆく日本のスポーツ』『福祉社会のアミューズメントとスポーツ』(ともに世界思想社)、論文に「部活動と総合型地域スポーツクラブの関係構築動向をめぐる批判的検討」(「体育学研究」第59巻第2号)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「コートの中」と「コートの外」からスポーツクラブを問う 水上 博司/著
「コートの外」空間におけるクラブワークをめぐる「ゆらぎ」 谷口 勇一/著
トライアスロンにみるスポーツ空間の「ゆとり」 浜田 雄介/著
「待つ」行為における「さぐり」 迫 俊道/著
語らいと熟議がもたらす「つながり」 水上 博司/著
「コートの外」より愛をこめ〈復刻〉 荒井 貞光/著