鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
雇用関係の制度分析
利用可
予約かごへ
樋口 純平/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2020.5 -- 366.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
366.5/ヒクチ/一般
121042348
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
雇用関係の制度分析
書名ヨミ
コヨウ カンケイ ノ セイド ブンセキ
副書名
職場を質的に科学する
シリーズ名
MINERVA人文・社会科学叢書
副叢書名
240
著者名
樋口 純平
/編著,
西村 純
/編著
著者ヨミ
ヒグチ,ジュンペイ , ニシムラ,イタル
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2020.5
ページ数等
293p
大きさ
22cm
内容細目
内容:仕事の社会科学 中村圭介著. 労使関係論の革新 中村圭介著. 質的なアプローチを用いた労働調査の方法 西村純著. 仕事論の法的意義 寺井基博著. 労働組合による経営参加の現地点 上田眞士著. 公立学校教員の人事考課に基づく賃金制度と労使関係 岩月真也著. 人事制度グローバル標準化における能力主義の可能性 樋口純平著. 女性活躍推進とワーク・ライフ・バランス 中村艶子著. 非正規雇用の拡大要因と正社員登用の可能性 小野晶子著. トヨタ2016年経営組織改革の意義 願興寺〓之著. アメリカ自動車産業における作業組織 篠原健一著. 中国進出企業の品質管理 齋藤毅著. アメーバ経営の中国企業への移転可能性と課題 竇少杰著
一般件名
労使関係
,
人事管理
ISBN
4-623-08861-8
ISBN13桁
978-4-623-08861-4
定価
7000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120339221
NDC8版
366.5
NDC9版
366.5
NDC10版
366.5
著者紹介
【樋口純平】1975年生まれ。同志社大学大学院総合政策科学研究科博士後期課程修了。現在 同志社大学社会学部准教授(博士 政策科学:同志社大学)。主著『人事制度の日米比較』(共著、ミネルヴァ書房、2009年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【西村純】1982年生まれ。同志社大学大学院社会学研究科産業関係学専攻博士課程後期課程修了。現在 独立行政法人労働政策研究・研修機構副主任研究員(博士 産業関係学:同志社大学)。主著『スウェーデンの賃金決定システム-賃金交渉の実態と労使関係の特徴』ミネルヴァ書房、2014年(第29回[平成26年度]沖永賞受賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
仕事の社会科学
中村 圭介/著
労使関係論の革新
中村 圭介/著
質的なアプローチを用いた労働調査の方法
西村 純/著
仕事論の法的意義
寺井 基博/著
労働組合による経営参加の現地点
上田 眞士/著
公立学校教員の人事考課に基づく賃金制度と労使関係
岩月 真也/著
人事制度グローバル標準化における能力主義の可能性
樋口 純平/著
女性活躍推進とワーク・ライフ・バランス
中村 艶子/著
非正規雇用の拡大要因と正社員登用の可能性
小野 晶子/著
トヨタ2016年経営組織改革の意義
願興寺 〓之/著
アメリカ自動車産業における作業組織
篠原 健一/著
中国進出企業の品質管理
齋藤 毅/著
アメーバ経営の中国企業への移転可能性と課題
竇 少杰/著
ページの先頭へ