浅石 卓真/著 -- 樹村房 -- 2020.3 -- 375.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 375.9/アサイ/一般 121278448 一般 利用可

資料詳細

タイトル 教科書の中の知識
書名ヨミ キョウカショ ノ ナカ ノ チシキ
副書名 テキストの計量情報学的分析
著者名 浅石 卓真 /著  
著者ヨミ アサイシ,タクマ  
出版者 樹村房  
出版年 2020.3
ページ数等 191p
大きさ 22cm
内容細目 内容:序章. 分析枠組み. 分析対象. 概念の量. 概念の出現状況. 概念の出現過程. 概念体系とその形成過程. 分野・学年・時代別の特徴の解釈. 終章
一般件名 教科書-日本 , 理科-中学校 , 理科-高等学校 , 計量書誌学  
ISBN 4-88367-322-7
ISBN13桁 978-4-88367-322-3
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120339196
NDC8版 375.9
NDC9版 375.9
NDC10版 375.9423
内容紹介 教科書を対象として、文献上での知識の編成のされ方を定量的に分析した研究書。図書館情報学が様々な学問分野と隣接した学際的分野であることから、言語学、コンピュータ科学、教育学等の研究成果を十分に活用して論を進める。
著者紹介 南山大学人文学部准教授、博士(教育学)。2009年東京大学教育学部卒業、2014年東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。東京大学大学院教育学研究科特任研究員、愛知淑徳大学人間情報学部助教を経て、現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
分析枠組み
分析対象
概念の量
概念の出現状況
概念の出現過程
概念体系とその形成過程
分野・学年・時代別の特徴の解釈
終章
終章