田中 康晃/著 -- 日本法令 -- 2020.5 -- 611.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 B6/ 611.7/タナカ/一般 121090131 一般 利用可

資料詳細

タイトル 新規農業参入の手続と農地所有適格法人の設立・運営
書名ヨミ シンキ ノウギョウ サンニュウ ノ テツズキ ト ノウチ ショユウ テキカク ホウジン ノ セツリツ ウンエイ
著者名 田中 康晃 /著  
著者ヨミ タナカ,ヤスアキ  
出版者 日本法令  
出版年 2020.5
ページ数等 280p
大きさ 21cm
版表示 3訂版
一般件名 農業後継者 , 農業法人  
ISBN 4-539-72750-8
ISBN13桁 978-4-539-72750-8
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120338899
NDC8版 611.7
NDC9版 611.71
NDC10版 611.71
著者紹介 田中やすあき行政書士事務所行政書士。合同会社エースクール代表社員。1972年4月29日生まれ。明治大学法学部法律学科卒。一部上場企業を経て、2006年に田中やすあき行政書士事務所設立。2009年全国農業関係行政書士コンサルタント協議会を設立。2012年合同会社エースクールを設立。その他、新聞、農業専門誌等、メディアにも多数出演している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 農業を取り巻く最近の動向(新規就農者の推移;その他の農業に関する動向)
第1章 農業参入手続の基礎知識(農業参入への第一歩―農業を始める前にまず必要なこと;農地法に関する基礎知識;農地所有適格法人に関する基礎知識;平成21年改正農地法に関する基礎知識(農地所有適格法人以外の法人による農地賃借規制の緩和);役所・官公署に関する基礎知識));第2章 農業参入手続の実践(農業参入の3つの方法
新規に法人を設立して農業参入する方法
既存の法人を農地所有適格法人化する方法
平成21年改正農地法を活用して農業参入する方法);第3章 農業法人の運営(農業参入後の法手続
認定農業者
農業の6次産業化
農薬に関する基礎知識
有機JAS制度)