石井 京子/著 -- 日本法令 -- 2020.5 -- 366.28

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 366.2/イシイ/一般 121278314 一般 利用可

資料詳細

タイトル 高次脳機能障害のある方と働くための教科書
書名ヨミ コウジ ノウキノウ ショウガイ ノ アル カタ ト ハタラク タメ ノ キョウカショ
著者名 石井 京子 /著, 池嶋 貫二 /著, 林 哲也 /著, 小野寺 敦志 /著, 濱田 和秀 /著, 宮永 和夫 /著, 小川 慶幸 /著  
著者ヨミ イシイ,キョウコ , イケシマ,カンジ , ハヤシ,テツヤ , オノデラ,アツシ , ハマダ,カズヒデ , ミヤナガ,カズオ , オガワ,ヨシユキ  
出版者 日本法令  
出版年 2020.5
ページ数等 279p
大きさ 21cm
一般件名 障害者雇用-日本 , 高次脳機能障害  
ISBN 4-539-72741-9
ISBN13桁 978-4-539-72741-6
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120338896
NDC8版 366.28
NDC9版 366.28
NDC10版 366.28
著者紹介 【石井京子】一般社団法人日本雇用環境整備機構理事長。上智大学外国語学部卒業。通信会社を経て、障害のある方の人材紹介事業に創設期より参加。障害者雇用に関するコンサルティングサービスを数多くの企業に提供。(株)A・ヒューマンで発達障害のある方のキャリア相談に対応。障害のある方の就労に関する講演や執筆にも積極的に取り組む。著書:『発達障害の人の就活ノート』(弘文堂)等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【池嶋貫二】セットパワード・アソシエイツ代表、一般社団法人日本雇用環境整備機構理事。SIer企業を経て、特例子会社・人材サービス企業にて障害者の人材紹介、採用、事業管理に従事。2012年、2013年に兵庫県障害者雇用促進アドバイザーを務める。現在は企業向け障害者採用支援サービスの提供、障害者雇用促進・がん疾病啓発活動の講師を担う。著書:『発達障害の人の就活ノート』(弘文堂)等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 高次脳機能障害とは
第2章 合理的配慮とは
第3章 障害者雇用における高次脳機能障害
第4章 コミュニケーションと雇用管理のポイント
第5章 高次脳機能障害者雇用におけるQ&A
第6章 高次脳機能障害のある方の就労支援事例