尾﨑 道明/著 -- 成文堂 -- 2020.4 -- 326

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 326/オサキ/一般 121267797 一般 利用可

資料詳細

タイトル 刑事法の基礎理論
書名ヨミ ケイジホウ ノ キソ リロン
著者名 尾﨑 道明 /著  
著者ヨミ オザキ,ミチアキ  
出版者 成文堂  
出版年 2020.4
ページ数等 183p
大きさ 22cm
一般注記 欧文タイトル:Basic Theory of Criminal Law
一般件名 刑事法-日本  
ISBN 4-7923-5297-5
ISBN13桁 978-4-7923-5297-4
定価 4000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120338505
NDC8版 326
NDC9版 326
NDC10版 326
著者紹介 1952年 福井市に生まれる。1978年 検事任官。2014年 検事長(高松高等検察庁、次いで大阪高等検察庁)。2015年 検事長退官。2016年 弁護士(第一東京弁護士会、瓜生・糸賀法律事務所)。法学士 東京大学法学部(1976年)。法学修士(LL.M.)ハーバード・ロースクール(1980年)。〈主要著作〉『刑事裁判実務大系 第10巻、第11巻』(1993年、1991年、共著、青林書院)等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 刑法の基礎理論(人の意識における決定とその特殊性、決定論と非決定論;目的刑論と規範的抑止―刑法の第1の政策的基礎 ほか)
第2部 刑事訴訟法の基礎理論(刑事訴訟制度を分析する上での基本的な視点;アメリカにおける「当事者主義」 ほか)
第3部 刑事法学方法論(刑事法学の方法に関する基礎理論;刑事法学の方法 ほか)
第4部 本書各部の関連論考(量刑の科学;アメリカ合衆国における組織犯罪の捜査―連邦犯罪の捜査を中心として)