鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
子ども家庭支援の心理学
利用可
予約かごへ
相良 順子/編 -- ナカニシヤ出版 -- 2020.4 -- 369.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
369.4/コトモ/一般
121180601
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
子ども家庭支援の心理学
書名ヨミ
コドモ カテイ シエン ノ シンリガク
著者名
相良 順子
/編,
小泉 左江子
/編
著者ヨミ
サガラ,ジュンコ , コイズミ,サエコ
出版者
ナカニシヤ出版
出版年
2020.4
ページ数等
160p
大きさ
21cm
一般件名
子育て支援
,
心理学
ISBN
4-7795-1475-4
ISBN13桁
978-4-7795-1475-3
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120338147
NDC8版
369.4
NDC9版
369.4
NDC10版
369.4
著者紹介
【相良順子】聖徳大学児童学部教授。お茶の水女子大学大学院人間文化研究科修了(1999)。博士(人文科学)。主著『子どもの性役割態度の形成と発達』(単著,風間書房,2002)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【小泉左江子】東京純心大学現代文化学部特任准教授。お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修了(1979)。主著『障害児保育』(共著、萌文書林、2012)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 生涯発達(乳幼児期から学童期前期の発達;学童期後期から青年期にかけての発達;成人期/老年期における発達)
2 家族・家庭の理解(親子関係と家族関係の理解;子育ての経験と親としての育ち)
3 子育て家庭に関する現状と課題(子育てを取り巻く社会的状況;ライフコースと仕事・子育て;多様な家庭とその理解;特別な配慮を要する家庭;不適切な養育等が疑われる家庭)
4 子どもの精神保健とその課題(子どもの生活・生育環境とその影響;子どもの心の健康に関わる問題;子どもの心を健康に保つための保育者の役割)
ページの先頭へ