鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
あいうえおさん
利用可
予約かごへ
森 絵都/文 -- 河出書房新社 -- 2020.4 -- K807.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
807/モリ/児童H
121169589
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
あいうえおさん
書名ヨミ
アイウエオサン
著者名
森 絵都
/文,
荒井 良二
/絵
著者ヨミ
モリ,エト , アライ,リョウジ
出版者
河出書房新社
出版年
2020.4
ページ数等
1冊(ページ付なし)
大きさ
20cm
一般注記
「あいうえおちゃん」(理論社 2001年刊)の改題、大幅に加筆
一般件名
言語遊戯
ISBN
4-309-25410-1
ISBN13桁
978-4-309-25410-4
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120336202
NDC8版
K807.9
NDC9版
K807.9
NDC10版
807.9
内容紹介
「あっさり あいたよ あかずのま」「ねずみの ねがいは ねこのくび」「わいわい わらって わすれよう」…。リズムにうきうき、イラストにクスッ。大人も子どもも楽しめる189の言葉遊び絵本。
著者紹介
【森絵都】1968年東京都生まれ。『リズム』で講談社児童文学新人賞を受賞しデビュー。産経児童出版文化賞、小学館児童出版文化賞など多数の児童文学賞を受賞。『風に舞いあがるビニールシート』で直木賞、『みかづき』で中央公論文芸賞を受賞。他の著書に『つきのふね』等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【荒井良二】1956年山形県生まれ。日本大学藝術学部卒業。海外での評価も高く、『なぞなぞのたび』でボローニャ国際児童図書展特別賞受賞、またアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を日本人で初めて受賞。『うそつきのつき』(作・内田麟太郎)で小学館児童出版文化賞など受賞多数。他の著者に『たいようオルガン』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ