A・A・ゴルスキー/著 -- 刀水書房 -- 2020.3 -- 238.04

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階環日 238/コルス/環日 121180866 環日 利用可

資料詳細

タイトル 中世ロシアの政治と心性
書名ヨミ チュウセイ ロシア ノ セイジ ト シンセイ
シリーズ名 人間科学叢書
副叢書名 48
著者名 A・A・ゴルスキー /著, 宮野 裕 /訳  
著者ヨミ ゴルスキー,アントン・アナトーリエヴィチ , ミヤノ,ユタカ  
出版者 刀水書房  
出版年 2020.3
ページ数等 214p
大きさ 22cm
原書名 原タイトル:Всего еси исполнена земля Русская...
一般件名 ロシア-歴史-1237~1480 , ロシア-歴史-1480~1613  
ISBN 4-88708-436-6
ISBN13桁 978-4-88708-436-0
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120335487
NDC8版 238.04
NDC9版 238.04
NDC10版 238.04
内容紹介 イーゴリ・スヴャトスラヴィチ、アレクサンドル・ネフスキー、ユーリー・ダニーロヴィチ、ドミトリー・ドンスコイ。4人の英雄・政治家を描く。モンゴルに苛まれながらも、独立へ向かった12世紀~14世紀中世ロシアの姿を描いた心性史。
著者紹介 【宮野裕】1972年東京都立川市に生まれる。1999年北海道大学大学院文学研究科博士後期課程西洋史学専攻退学。2006年北海道大学より博士(文学)を取得。1999~2009年北海道大学大学院文学研究科歴史地域文化学専攻(西洋史学)助手並びに助教を経て、2010年より岐阜聖徳学園大学教育学部に在職。現在、岐阜聖徳学園大学教育学部教授。主要業績 単著:『「ノヴゴロドの異端者」事件の研究-ロシア統一国家形成と「正統と異端」の相克』(風行社、2009年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章(イーゴリ・スヴャトスラヴィチ―「謎めいた遠征」を指揮した「無名の公」か?;歴史的事件の重要性に関する同時代人とその子孫たちによる評価の違いについて)
第2章(アレクサンドル・ネフスキー―英雄か、それとも対敵協力者か?;祖国を守るということ)
第3章(ユーリー・ダニーロヴィチ―ロシア国家の建設者か、それともトヴェリの聖ミハイル公の殺害者か?;「殺人」観の発展)
第4章(ドミトリー・ドンスコイ―「ルーシのツァーリ」か、それともハンの「臣下」か?;「ツァーリ」と「ツァーリの国」のイメージ)
結論