長谷川 正人/編著 -- クリエイツかもがわ -- 2020.4 -- 378.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 378.6/ハセカ/一般 121090479 一般 利用可

資料詳細

タイトル 知的障害者の高等教育保障への展望
書名ヨミ チテキ ショウガイシャ ノ コウトウ キョウイク ホショウ エノ テンボウ
副書名 知的障害者の大学創造への道 2
著者名 長谷川 正人 /編著, ゆたかカレッジ /編著  
著者ヨミ ハセガワ,マサト , ユタカ カレッジ  
出版者 クリエイツかもがわ  
出版年 2020.4
ページ数等 243p
大きさ 21cm
一般件名 知的障害 , 高等教育  
ISBN 4-86342-285-7
ISBN13桁 978-4-86342-285-8
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120334841
NDC8版 378.6
NDC9版 378.6
NDC10版 378.6
著者紹介 【長谷川正人】ゆたかカレッジ学長。1960年福岡県北九州市生まれ。1983年日本福祉大学社会福祉学部卒業、2012年日本福祉大学大学院社会福祉学修了。1991年社会福祉法人「鞍手ゆたか福祉会」設立。1992年知的障害者通所授産施設「鞍手ゆたかの里」設立。2003年知的障害者入所更生施設「サンガーデン鞍手」設立。2009年より理事長。2018年より名誉理事長。2017年より株式会社ゆたかカレッジ代表取締役社長。社会福祉士、精神保健福祉士。主な著作『知的障害者の大学創造への道』(2015年、クリエイツかもがわ)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ―久保雅美さんに聞く横浜キャンパス誘致活動
第1章 ゆたかカレッジとは
第2章 ゆたかカレッジで何を学ぶか
第3章 ゆたかカレッジの卒業生と就職
第4章 ゆたかカレッジで教える
第5章 座談会・インクルーシブ社会への流れとゆたかカレッジ
エピローグ―知的障害者の2人に1人は大学に行く時代をめざして