新山 陽子/編 -- 昭和堂 -- 2020.4 -- 611.46

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 611.4/フトシ-3/一般 120754696 一般 利用可

資料詳細

タイトル フードシステムの未来へ
書名ヨミ フード システム ノ ミライ エ
巻次
巻書名 消費者の判断と選択行動
巻書名 消費者の判断と選択行動
著者名 新山 陽子 /編  
著者ヨミ ニイヤマ,ヨウコ  
出版者 昭和堂  
出版年 2020.4
ページ数等 238p
大きさ 22cm
内容細目 内容:食品購買における消費者の情報処理プロセスの特質 新山陽子著 西川朗著 三輪さち子著. 畜産物の商品選択における情報処理プロセス 細野ひろみ著 工藤春代著 新山陽子著. 食品購買時の提示情報量と消費者の選択行動 佐藤真行著 新山陽子著. 消費者の食品選択行動と国内産農産物、輸入農産物の消費 新山陽子著 細野ひろみ著 工藤春代著. 生鮮食品購買における価格判断のメカニズム 南絢子著. 食品表示の情報機能、その規制と信頼性の確保 新山陽子著. 牛乳のおいしさと商品選択行動 細野ひろみ著 工藤春代著 新山陽子著. 消費者は牛肉をどう評価しているか 細野ひろみ著 工藤春代著 新山陽子著. 「社会貢献要素」はどう評価されるか 山野薫著. 食事の実態 工藤春代著 鬼頭弥生著 新山陽子著. エビデンスに基づく食育の推進にむけて 上田遥著. 食品を処分する際の消費者の情報処理プロセス 野々村真希著
一般注記 表紙のタイトル:For the Future of Food Systems
一般件名 農産物市場 , 消費者行動  
ISBN 4-8122-1912-4
ISBN13桁 978-4-8122-1912-6
定価 3800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120334634
NDC8版 611.46
NDC9版 611.46
NDC10版 611.46
著者紹介 1952年生まれ。1985年、京都大学大学院農学研究科博士課程修了。2017年まで京都大学農学研究科教授。立命館大学食マネジメント学部教授、京都大学名誉教授。主な業績『牛肉のフードシステム-欧米と日本の比較分析-』(日本経済評論社、2001年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
食品購買における消費者の情報処理プロセスの特質 新山 陽子/著
畜産物の商品選択における情報処理プロセス 細野 ひろみ/著
食品購買時の提示情報量と消費者の選択行動 佐藤 真行/著
消費者の食品選択行動と国内産農産物、輸入農産物の消費 新山 陽子/著
生鮮食品購買における価格判断のメカニズム 南 絢子/著
食品表示の情報機能、その規制と信頼性の確保 新山 陽子/著
牛乳のおいしさと商品選択行動 細野 ひろみ/著
消費者は牛肉をどう評価しているか 細野 ひろみ/著
「社会貢献要素」はどう評価されるか 山野 薫/著
食事の実態 工藤 春代/著
エビデンスに基づく食育の推進にむけて 上田 遥/著
食品を処分する際の消費者の情報処理プロセス 野々村 真希/著