検索条件

  • 書名
    能楽史年表
ハイライト

奥本 大三郎/著 -- 小学館 -- 2020.4 -- 914.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 914.6/オクモ/一般 121164704 一般 利用可

資料詳細

タイトル 蝶の唆え
書名ヨミ チョウ ノ オシエ
副書名 現代のファーブルが語る自伝エッセイ
著者名 奥本 大三郎 /著  
著者ヨミ オクモト,ダイサブロウ  
出版者 小学館  
出版年 2020.4
ページ数等 239p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-388751-9
ISBN13桁 978-4-09-388751-9
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120334419
NDC8版 914.6
NDC9版 914.6
NDC10版 914.6
内容紹介 終戦直後の大阪郊外で雀やトンボを捕る幸せな幼少期を過ごす著者に、突然襲う病魔。一命はとりとめたものの、その後に続く退屈な病床の日々。そんなある日、従兄弟が持って来たのは昆虫の標本箱だった。懐かしいものがいっぱい詰まった大人のための児童文学。
著者紹介 1944年大阪府生まれ。フランス文学者、作家、NPO日本アンリ・ファーブル会理事長、埼玉大学名誉教授。主な著書に『虫の宇宙誌』(読売文学賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
人生の小さな場面
ふたつの家
カブトムシ
共産党
不思議な缶詰
戦前の生活
歳末風景
溜め池と清水さん
伊勢の海
京都の家
ギンヤンマ
病気の発端
病牀三尺
ラジオデイズ
とんち教室
枕元の飼い鳥
絵物語は夢の缶詰
小僧の神様
標本箱の宇宙
外骨格をつけて大阪見物
大切なことは蝶から学んだ