何 家弘/著 -- 科学出版社東京 -- 2020.4 -- 327.922

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 327.9/カ/一般 121157187 一般 利用可

資料詳細

タイトル 冤罪
書名ヨミ エンザイ
副書名 中国の誤審はなぜ起きたか
著者名 何 家弘 /著, 古賀 啓一郎 /訳  
著者ヨミ カ,カコウ , コガ,ケイイチロウ  
出版者 科学出版社東京  
出版年 2020.4
ページ数等 279p
大きさ 21cm
一般件名 冤罪-中国 , 司法制度-中国 , 刑事事件-中国  
ISBN 4-907051-52-2
ISBN13桁 978-4-907051-52-5
定価 4800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120333965
NDC8版 327.922
NDC9版 327.922
著者紹介 【何家弘】米国ノースウェスト大学法学博士(SJD)、中国人民大学法学教授、腐敗防止法治研究センター長、証拠学研究所所長。最高人民法院特別顧問を兼任。FIFA規律委員会委員。2006年~2008年中国最高人民検察院職務犯罪検察庁副庁長に就任。数多くの犯罪小説を執筆。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【古賀啓一郎】昭和28年生まれ。東洋大学中国哲学文学科卒業。中国語通訳翻訳専門職として、警視庁に奉職。約40年間、主に司法関連の通訳翻訳に従事。平成31年3月定年退職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
前論 刑事事件誤審問題の実証研究
前編 縢興善冤罪事件(規則違反の期限付き検挙;「供述から証拠」の捜査方式;やまぬ拷問自白強要;科学的証拠の不適切な解釈;主観的・一面的な捜査採証)
後編 〓祥林冤罪事件(原則を放棄し、民意に迎合;引くに引けず、期限超過拘留;有名無実の相互制約;有名無実の法廷審判;証拠不足 疑わしきは軽く)
後論 刑事司法制度の進化と改良