郡 史郎/著 -- 大修館書店 -- 2020.5 -- 811.14

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 811.1/コオリ/一般 121106549 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本語のイントネーション
書名ヨミ ニホンゴ ノ イントネーション
副書名 しくみと音読・朗読への応用
著者名 郡 史郎 /著  
著者ヨミ コオリ,シロウ  
出版者 大修館書店  
出版年 2020.5
ページ数等 242p
大きさ 21cm
一般件名 日本語-アクセント  
ISBN 4-469-21379-9
ISBN13桁 978-4-469-21379-9
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120333321
NDC8版 811.14
NDC9版 811.14
著者紹介 1954年大阪生まれ。東京外国語大学大学院修士課程修了。大阪外国語大学教授、大阪大学言語文化研究科教授を経て、現在大阪大学名誉教授。1980年代前半から日本語イントネーションの研究に従事。主な著作に、『はじめてのイタリア語』(講談社現代新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 イントネーションとアクセント(高い・低いの感覚;イントネーションとアクセントの違い ほか)
第2章 文を読むときに重要な「文内のイントネーション」(文内のイントネーションとは;イントネーションでのあいまい文の言い分け ほか)
第3章 読みに役立つ実践知識(意味の限定の実践知識;フォーカスの実践知識 ほか)
第4章 一般的な文章の音読と文芸作品の朗読への応用(文内のイントネーション規則のまとめ;一般的な文章を読むときの6つの注意点 ほか)
第5章 話しことばの「末尾のイントネーション」(末尾のイントネーションの種類;疑問型上昇調とその仲間 ほか)