牧村 健一郎/著 -- 朝日新聞出版 -- 2020.4 -- 910.268

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 910.2/マキム/一般 121106431 一般 利用可

資料詳細

タイトル 漱石と鉄道
書名ヨミ ソウセキ ト テツドウ
シリーズ名 朝日選書
副叢書名 996
著者名 牧村 健一郎 /著  
著者ヨミ マキムラ,ケンイチロウ  
出版者 朝日新聞出版  
出版年 2020.4
ページ数等 313p
大きさ 19cm
一般件名 紀行 , 鉄道-歴史  
個人件名 夏目 漱石  
ISBN 4-02-263096-5
ISBN13桁 978-4-02-263096-4
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120332960
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
内容紹介 「あぶない、あぶない、気をつけねばあぶないと思う」…。『三四郎』『草枕』で繰り返される鉄道にまつわるこのフレーズは、近代への危機感にあふれている。鉄道を憎みつつ愛した文豪・夏目漱石。路線ごとにその足跡をたずねる。
著者紹介 1951年神奈川県生まれ。ジャーナリスト。早稲田大学卒業後、朝日新聞入社。校閲部、学芸部、be編集部などに在籍し、昭和史、書評、夏目漱石などを担当。著書に『新聞記者夏目漱石』(平凡社新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 東海道線
第2章 御殿場線・横須賀線
第3章 市内電車・甲武鉄道
第4章 日本鉄道・信越線
第5章 関西私鉄・山陽鉄道
第6章 九州鉄道・伊予鉄道
第7章 ロンドン
第8章 シベリア鉄道・南満洲鉄道
終章 胃潰瘍と汽車の旅