鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
利用可
予約かごへ
山口 百々男/著 -- サンパウロ -- 2020.3 -- 198.22193
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
198.2/ヤマク/一般
121161981
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産
書名ヨミ
ナガサキ ト アマクサ チホウ ノ センプク キリシタン カンレン イサン
副書名
日本のユネスコ世界文化遺産
著者名
山口 百々男
/著
著者ヨミ
ヤマグチ,モモオ
出版者
サンパウロ
出版年
2020.3
ページ数等
175,34p
大きさ
21cm
一般件名
カトリック教会-長崎県-歴史
,
カトリック教会-熊本県-天草市-歴史
,
かくれ切支丹-長崎県-歴史
,
かくれ切支丹-熊本県-天草市-歴史
ISBN
4-8056-6417-7
ISBN13桁
978-4-8056-6417-9
定価
1900円
問合わせ番号(書誌番号)
1120332341
NDC8版
198.22193
NDC9版
198.22193
著者紹介
大阪星光学院中学・高等学校およびサレジオ学院高等学校の元教頭。旧通訳ガイド養成所の元初代校長兼理事。全国語学ビジネス観光教育協会(元理事)付属観光英検センター顧問。全国専門学校日本語教育協会元理事。英検1級2次面接元試験官。著書『和英・日本の文化・観光・歴史辞典(改訂版)』(三修社・カシオ電子辞書版)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 日本キリシタン小史(キリシタン時代(宣教と繁栄);潜伏キリシタン時代(禁教と潜伏);復活キリシタン時代(解禁と復活))
第2部 潜伏キリシタン関連遺跡の12構成資産(原城跡;平戸の聖地と集落(春日集落と安満岳);平戸の聖地と集落(中江ノ島);天草の〓津集落;外海の出津集落;外海の大野集落;黒島の集落;野崎島の集落跡;頭ヶ島の集落;久賀島の集落;奈留島の江上集落(江上天主堂とその周辺);大浦天主堂)
付記
ページの先頭へ