長瀬 光市/監修・著 -- 公人の友社 -- 2020.3 -- 361.78

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 361.7/ナカセ/一般 121228335 一般 利用可

資料詳細

タイトル 縮小時代の地域空間マネジメント
書名ヨミ シュクショウ ジダイ ノ チイキ クウカン マネジメント
副書名 ベッドタウン再生の処方箋
著者名 長瀬 光市 /監修・著, 縮小都市研究会 /著  
著者ヨミ ナガセ,コウイチ , シュクショウ トシ ケンキュウカイ  
出版者 公人の友社  
出版年 2020.3
ページ数等 192p
大きさ 21cm
一般件名 郊外-関東地方 , 都市圏-関東地方 , 地域社会開発-関東地方 , 空間(建築)  
ISBN 4-87555-841-4
ISBN13桁 978-4-87555-841-5
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120331095
NDC8版 361.78
NDC9版 361.785
内容紹介 人口減少、高齢化時代の東京圏郊外住宅地で、どのような問題が起き、郊外住宅地の未来はどのようになるのか。地域で生じている問題を解決し、住み続けるまちに再生していくために「もうひとつの郊外住宅地の未来」を考える。
著者紹介 【長瀬光市】慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授。1951年福島県生まれ。法政大学工学部建築学科卒業、藤沢市経営企画部長などを経て現職。神奈川大学法学部非常勤講師。2018年「地域活性化学会10周年記念学会賞」受賞。一級建築士。主な著書『人口減少時代の論点90』(公人の友社・共著)他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 ベッドタウン崩壊の危機
第1章 東京圏の郊外住宅地誕生
第2章 郊外住宅地の「地域空間」の変化
第3章 郊外住宅地の現状と試み
第4章 ベッドタウンをどう変えていくか
第5章 使う人が創る「まち」シェアタウン
まちづくり情報インデックス