鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
保育方法・指導法
利用可
予約かごへ
大豆生田 啓友/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2020.4 -- 376.11
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
376.1/オオマ/一般
121112017
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
保育方法・指導法
書名ヨミ
ホイク ホウホウ シドウホウ
シリーズ名
新しい保育講座
副叢書名
6
著者名
大豆生田 啓友
/編著,
渡邉 英則
/編著
著者ヨミ
オオマメウダ,ヒロトモ , ワタナベ,ヒデノリ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2020.4
ページ数等
244p
大きさ
26cm
一般件名
保育
,
幼児教育
ISBN
4-623-08532-5
ISBN13桁
978-4-623-08532-3
定価
2200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120331067
NDC8版
376.11
NDC9版
376.11
著者紹介
【大豆生田啓友】現在 玉川大学教授。主著『あそびから学びが生まれる動的環境デザイン』(編著、学研教育みらい、2018年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【渡邉英則】現在 ゆうゆうのもり幼保園園長、港北幼稚園園長。主著『子どもを「人間としてみる」ということ』(共著、ミネルヴァ書房、2013年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
保育方法とは何か?
子ども理解にもとづいた保育方法と評価
子どもにふさわしい園生活と保育形態
養護と教育が一体となった保育の方法
環境を通した保育の方法
遊びを通した保育の方法
個と集団を活かした保育の方法
0・1・2歳児の発達に応じた保育方法
3・4・5歳児の発達に応じた保育方法
保育の計画・実践・評価
小学校との接続のデザイン
配慮を要する子どもへの保育方法
教材や情報機器を生かした保育方法
ページの先頭へ