伊藤 毅/編 -- 中央公論美術出版 -- 2020.3 -- 518.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 518.8/フリス/一般 121129921 一般 利用可

資料詳細

タイトル フリースラント
書名ヨミ フリースラント
副書名 オランダ低地地方の建築・都市・領域
著者名 伊藤 毅 /編  
著者ヨミ イトウ,タケシ  
出版者 中央公論美術出版  
出版年 2020.3
ページ数等 236p
大きさ 26cm
一般件名 都市計画-オランダ-歴史 , 都市地理-オランダ-歴史  
ISBN 4-8055-0852-3
ISBN13桁 978-4-8055-0852-7
定価 4300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120330528
NDC8版 518.8
NDC9版 518.8
内容紹介 数年に及ぶ詳細な現地調査をベースに、オランダ北部のフリースラントの11の都市群について、その建築・都市・領域を学際的視点から明らかにし、フィールド調査を通した新たな都市史の方法論を構築する。
著者紹介 東京大学大学院工学系研究科(調査時)、青山学院大学総合文化政策学部、東京大学名誉教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに―フリースラントへのまなざし
第1章 都市史研究におけるフリースラント(水の流れの中に―土地、集落、都市の形成;小規模都市ネットワークと脱都市化論再検討)
第2章 フリースラントの都市建築(都市型住宅の機能と平面;都市型住宅の立体構成 ほか)
第3章 フリースラントの都市空間とインフラ(街区と都市空間;都市社会と家屋・土地 ほか)
第3章 フリースラントの都市空間とインフラ(街区と都市空間;都市社会と家屋・土地 ほか)
第4章 群としての都市、領域のなかの都市(フリースラントの領域構造と都市;フリースラント中世集落の起源と形態―中世レーワルデンの集落構造 ほか)