児島 虎次郎/〔撮影〕 -- クレヴィス -- 2020.4 -- 723.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 723.1/コシマ/一般 121211281 一般 利用可

資料詳細

タイトル 児島虎次郎もうひとつの眼
書名ヨミ コジマ トラジロウ モウ ヒトツ ノ メ
著者名 児島 虎次郎 /〔撮影〕, 児島 塊太郎 /執筆, 松岡 智子 /執筆, 澤原 一志 /執筆, 高梁市成羽美術館 /編  
著者ヨミ コジマ,トラジロウ , コジマ,カイタロウ , マツオカ,トモコ , サワハラ,カズシ , ナリワ ビジュツカン  
出版者 クレヴィス  
出版年 2020.4
ページ数等 159p
大きさ 26cm
個人件名 児島 虎次郎  
ISBN 4-909532-38-2
ISBN13桁 978-4-909532-38-1
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120330416
NDC8版 723.1
NDC9版 723.1
内容紹介 日本近代洋画の黎明期に印象派の先駆者として活躍した児島虎次郎。進取の気質で写真術にも親しんでいた虎次郎が、「もうひとつの眼」で捉えた100年前の写真表現がよみがえる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序にかえて(澤原一志)
児島虎次郎―もうひとつの眼(児島塊太郎)
写真篇(第1回訪欧(1908‐12);第2回訪欧(1919‐21);第3回訪欧(1922‐23);エジプトの旅;酒津時代)
絵画作品と絵葉書(児島虎次郎の絵画作品;画友吉田苞宛て絵葉書)
解説・資料篇(児島虎次郎とパリ(松岡智子);田園日記(児島虎次郎・斎藤豊作・山下新太郎);児島虎次郎年譜)