鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
教養の東南アジア現代史
利用可
予約かごへ
川中 豪/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2020.3 -- 223
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
223/カワナ/一般
121121406
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
教養の東南アジア現代史
書名ヨミ
キョウヨウ ノ トウナン アジア ゲンダイシ
著者名
川中 豪
/編著,
川村 晃一
/編著
著者ヨミ
カワナカ,タケシ , カワムラ,コウイチ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2020.3
ページ数等
360p
大きさ
21cm
内容細目
内容:東南アジア現代史を学ぶ 川中豪著. 植民地支配とナショナリズム 高木佑輔著. 国家建設 粕谷祐子著. 経済発展 三重野文晴著 小林篤史著. 民主主義と権威主義 川中豪著. 法の支配 川村晃一著. 軍 木場紗綾著. 民族 中村正志著. 宗教 見市建著. 地方 岡本正明著. 社会階層・格差 日下渉著. メディア 藤田悟著. ジェンダー 田村慶子著. 人の移動 青木まき著. 国際関係 湯川拓著. 日本と東南アジア 宮城大蔵著
一般件名
東南アジア-歴史-近代
ISBN
4-623-08667-4
ISBN13桁
978-4-623-08667-2
定価
3200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120330343
NDC8版
223
NDC9版
223
内容紹介
東南アジアの政治史、経済史、社会史、国際関係史を1冊で学べる入門書。19世紀後半から現代までを射程に、各国史ではつかめないナショナリズム、民主主義と権威主義、経済、民族、宗教、メディアなどのダイナミックな地域全体としての動きを捉える。
著者紹介
【川中豪】1966年生まれ。1989年 早稲田大学法学部卒業。2004年 博士(政治学・神戸大学)。現在 アジア経済研究所地域研究センター長。主著『東南アジアの比較政治学』(共著、アジア経済研究所、2012年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【川村晃一】1970年生まれ。1993年 早稲田大学政治経済学部卒業。1995年 ジョージ・ワシントン大学大学院国際関係学研究科修士課程修了。現在 アジア経済研究所学術情報センター主査。主著『東南アジアの比較政治学』(共著、アジア経済研究所、2012年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
東南アジア現代史を学ぶ
川中 豪/著
植民地支配とナショナリズム
高木 佑輔/著
国家建設
粕谷 祐子/著
経済発展
三重野 文晴/著
民主主義と権威主義
川中 豪/著
法の支配
川村 晃一/著
軍
木場 紗綾/著
民族
中村 正志/著
宗教
見市 建/著
地方
岡本 正明/著
社会階層・格差
日下 渉/著
メディア
藤田 悟/著
ジェンダー
田村 慶子/著
人の移動
青木 まき/著
国際関係
湯川 拓/著
日本と東南アジア
宮城 大蔵/著
ページの先頭へ