鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
介護とお金の悩みを実家で解決する本
利用可
予約かごへ
杉谷 範子/著 -- 近代セールス社 -- 2020.3 -- 324.82
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
324.8/スキタ/一般
121120192
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
介護とお金の悩みを実家で解決する本
書名ヨミ
カイゴ ト オカネ ノ ナヤミ オ ジッカ デ カイケツ スル ホン
副書名
認知症で資産を凍結させない実家信託活用法
著者名
杉谷 範子
/著,
成田 一正
/税務監修
著者ヨミ
スギタニ,ノリコ , ナリタ,カズマサ
出版者
近代セールス社
出版年
2020.3
ページ数等
183p
大きさ
21cm
一般件名
家族信託-日本
ISBN
4-7650-2164-5
ISBN13桁
978-4-7650-2164-7
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120330329
NDC8版
324.82
NDC9版
324.82
内容紹介
来るべき両親の介護に備えて、“実家という資産”を介護費用として活用できる「実家信託」の仕組みをやさしく説明。ケース別・実家信託のアプローチ&トーク例も紹介する。
著者紹介
【杉谷範子】実家信託協会理事長。司法書士法人ソレイユ 代表司法書士。京都女子大学卒業後、東京銀行(現・三菱UFJ銀行)を経て、2003年司法書士登録。信託法大改正直後から研究を重ね、相続・事業承継コンサルティングで、多くのクライアントの信頼と実績を得ている。信託法学会会員。NHK「クローズアップ現代+(プラス)」、「あさイチ」にコメンテーターとして出演。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【成田一正】公認会計士、税理士、行政書士。国税専門官として税務調査に従事後、大手監査法人にて法廷監査・株式公開のバックアップに従事。1989年に成田公認会計士事務所を設立。2011年税理士法人おおたかを設立、代表社員に就任、現在特別顧問。主な著書『民法相続法の改正が相続実務に及ぼす影響と対策』(監修、法令出版、2020年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 超高齢社会に起因するさまざまな問題
第2章 介護・相続の発生と実家の売却・賃貸
第3章 判断能力の喪失と実家の活用方法
第4章 実家信託の仕組み
第5章 実家信託パックの契約と手続き
第6章 ケース別・実家信託のアプローチ&トーク
ページの先頭へ