村瀬 健介/著 -- KADOKAWA -- 2020.3 -- 319.28

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 319.2/ムラセ/一般 121211737 一般 利用可

資料詳細

タイトル 中東テロリズムは終わらない
書名ヨミ チュウトウ テロリズム ワ オワラナイ
副書名 イラク戦争以後の混迷の源流
著者名 村瀬 健介 /著  
著者ヨミ ムラセ,ケンスケ  
出版者 KADOKAWA  
出版年 2020.3
ページ数等 237p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:MIDDLE EAST TERRORISM NEVER ENDS
一般件名 中近東問題 , テロリズム  
ISBN 4-04-108501-2
ISBN13桁 978-4-04-108501-1
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120330102
NDC8版 319.28
NDC9版 319.27
内容紹介 混迷はなぜ続くのか。なぜ世界の火薬庫であり続けるのか。過激な思想や暴力性の背後を辿ると、イスラム教徒の怒りや深い絶望が見えてきた。一方、正義を掲げた大国はなぜ更なる混乱を招いたのか。テレビ局の中東特派員だった著者が、倒錯した現実を活写する。
著者紹介 1976年、シンガポール生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。2001年TBS入社。15年からアフリカと中東を担当する中東支局長に。2019年3月、帰国。同年6月より「NEWS23」の取材・フィールドキャスターを務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 衝撃の駐在初日―後藤さん、湯川さん事件
第2章 拡大するテロリズム―過激思想伝道師との接触
第3章 追われる人々―レスボス島、難民上陸の瞬間
第4章 大国の欺瞞―兵器のバルカンルート
第5章 大量破壊兵器はなかった(上)―一人の嘘になぜ世界は乗ったのか
第6章 大量破壊兵器はなかった(下)―アメリカ史上最悪の決定
第7章 ゴーストタウンの要塞で―政府軍に転身した元兵士の熱狂