寺崎 保広/著 -- 山川出版社 -- 2020.3 -- 288.41

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 288.4/テラサ/一般 120973585 一般 利用可

資料詳細

タイトル 聖武天皇
書名ヨミ ショウム テンノウ
副書名 帝王としての自覚と苦悩
シリーズ名 日本史リブレット人
副叢書名 007
著者名 寺崎 保広 /著  
著者ヨミ テラサキ,ヤスヒロ  
出版者 山川出版社  
出版年 2020.3
ページ数等 89p
大きさ 21cm
個人件名 聖武天皇  
ISBN 4-634-54807-0
ISBN13桁 978-4-634-54807-7
定価 800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120329981
NDC8版 288.41
NDC9版 288.41
内容紹介 平城京・正倉院宝物・国分寺など、はなやかな天平文化の中心にあった聖武天皇。しかし晩年にはさまざまな苦難が重なり、仏教に没頭してゆく。奈良時代を代表する天皇の人物像を、その言葉とともに描く。
著者紹介 1955年生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程後期単位取得退学。専攻、日本古代史。現在、奈良大学文学部教授、博士(文学)。主要著書、『長屋王』(人物叢書、吉川弘文館1999)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
言葉からみる聖武天皇像
1 聖武天皇即位まで
2 天平年間の聖武天皇
3 彷徨五年
4 晩年の聖武天皇
帝王として生きる