森 健/編著 -- 東洋経済新報社 -- 2020.4 -- 332.06

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 332/モリ/一般 121118451 一般 利用可

資料詳細

タイトル デジタル国富論
書名ヨミ デジタル コクフロン
著者名 森 健 /編著, NRIデジタルエコノミーチーム /著, 此本 臣吾 /監修  
著者ヨミ モリ,タケシ , ノムラ ソウゴウ ケンキュウジョ , コノモト,シンゴ  
出版者 東洋経済新報社  
出版年 2020.4
ページ数等 247p
大きさ 19cm
一般件名 資本主義 , 情報化社会  
ISBN 4-492-39650-0
ISBN13桁 978-4-492-39650-6
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120329888
NDC8版 332.06
NDC9版 332.06
著者紹介 【森健】野村総合研究所(NRI)未来創発センター上級研究員。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス経済学修士課程修了。共著書に『デジタル資本主義』(2019年度大川出版賞)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【此本臣吾】野村総合研究所(NRI)代表取締役会長兼社長。1985年東京大学大学院工学系研究科機械工学科修了、同年NRI入社。グローバル製造業の戦略コンサルティングに従事。1994年台北事務所長(1995年同支店長)、2000年産業コンサルティング部長、2004年執行役員コンサルティング第三事業本部長、2010年常務執行役員コンサルティング事業本部長、2013年常務執行役員コンサルティング事業担当、2015年代表取締役専務執行役員ビジネス部門担当。2016年代表取締役社長、2019年より現職。共著書に『2010年のアジア』『2015年の日本』、共編著書に『2015年の中国』『2020年の中国』(いずれも東洋経済新報社)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 揺らぐ既成概念―本書の構成
第1章 デジタル資本主義の登場
第2章 aaS(アズ・ア・サービス)化する産業
第3章 SaaSのトレンドにみるaaS化の最先端
第4章 ソフトウェア産業以外のaaSの事例
第5章 aaSの未来像と移行のハードル
第6章 デジタル時代の新たな経済社会指標
第7章 デジタル社会資本による国・地方の豊かさの実現
第8章 デジタル資本主義のゆくえ