鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
航空の二〇世紀
利用可
予約かごへ
高田 馨里/編著 -- 日本経済評論社 -- 2020.3 -- 538.02
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
538/タカタ/一般
121214129
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
航空の二〇世紀
書名ヨミ
コウクウ ノ ニジッセイキ
副書名
航空熱・世界大戦・冷戦
シリーズ名
明治大学国際武器移転史研究所研究叢書
副叢書名
5
著者名
高田 馨里
/編著
著者ヨミ
タカダ,カオリ
出版者
日本経済評論社
出版年
2020.3
ページ数等
424p
大きさ
22cm
内容細目
内容:航空の二〇世紀 高田馨里著. 航空熱と世界記録更新 小野塚知二著. 大正期の飛行熱 鈴木淳著. 海軍航空機生産構想と実現の方法 千田武志著. 航空機開発と大西洋横断飛行 永岑三千輝著. 日独航空連絡の展開一九一九~一九四五 田嶋信雄著. 戦前戦中期における軍と大学 水沢光著. 太平洋戦争における日本航空戦力の配備・補給 西尾隆志著. ライセンス生産の失敗 西牟田祐二著. 日本の翼の消滅から復活へ 高田馨里著. 冷戦期インドにおけるナショナル・エアパワーの形成 横井勝彦著. パキスタン民間航空とアメリカの対パキスタン援助、一九五〇~一九六一 S・ワカー・H・ザイディ著 矢吹啓訳. ジェット時代のフェミニズム フィル・ティーマイヤー著 矢吹啓訳
一般注記
欧文タイトル:The Century of Aviation
一般件名
航空-歴史-20世紀
,
軍需工業-歴史
ISBN
4-8188-2551-4
ISBN13桁
978-4-8188-2551-2
定価
6000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120329215
NDC8版
538.02
NDC9版
538.02
著者紹介
明治大学大学院博士後期課程退学、博士(史学)。現在、大妻女子大学比較文化学部准教授。主な業績『オープンスカイ・ディプロマシー-アメリカ軍事民間航空外交 1938~1946年』(有志舎、2011年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
航空の二〇世紀
高田 馨里/著
航空熱と世界記録更新
小野塚 知二/著
大正期の飛行熱
鈴木 淳/著
海軍航空機生産構想と実現の方法
千田 武志/著
航空機開発と大西洋横断飛行
永岑 三千輝/著
日独航空連絡の展開一九一九~一九四五
田嶋 信雄/著
戦前戦中期における軍と大学
水沢 光/著
太平洋戦争における日本航空戦力の配備・補給
西尾 隆志/著
ライセンス生産の失敗
西牟田 祐二/著
日本の翼の消滅から復活へ
高田 馨里/著
冷戦期インドにおけるナショナル・エアパワーの形成
横井 勝彦/著
パキスタン民間航空とアメリカの対パキスタン援助、一九五〇~一九六一
S・ワカー・H・ザイディ/著
ジェット時代のフェミニズム
フィル・ティーマイヤー/著
ページの先頭へ