鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
成人教育・生涯学習ハンドブック
利用可
予約かごへ
ピーター・ジャーヴィス/著 -- 明石書店 -- 2020.3 -- 379
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
379/シヤウ/一般
121077419
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
成人教育・生涯学習ハンドブック
書名ヨミ
セイジン キョウイク ショウガイ ガクシュウ ハンドブック
副書名
理論と実践
著者名
ピーター・ジャーヴィス
/著,
渡邊 洋子
/監訳,
犬塚 典子
/監訳,
P.ジャーヴィス研究会
/訳
著者ヨミ
ジャーヴィス,ピーター , ワタナベ,ヨウコ , イヌズカ,ノリコ , ピー ジャーヴィス ケンキュウカイ
出版者
明石書店
出版年
2020.3
ページ数等
491p
大きさ
22cm
原書名
原タイトル:ADULT EDUCATION AND LIFELONG LEARNING 原著第4版の翻訳
一般件名
社会教育
ISBN
4-7503-4910-0
ISBN13桁
978-4-7503-4910-7
定価
8000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120328937
NDC8版
379
NDC9版
379
内容紹介
生涯学習・成人教育の学生や研究者に長年にわたり広く読み継がれてきたバイブル。理論の見取り図とともに、実践で踏まえておくべき考え方や諸概念、すぐに活用できる方法論なども収録する。時代に合わせて改訂されてきた第4版の翻訳。
著者紹介
【ピーター・ジャーヴィス】生涯学習、成人教育、生涯継続教育(Continuing Education)の領域で国際的に名声を得ている専門家。そして、国際生涯教育研究ジャーナルの創立時からのエディターである。サリー大学の生涯継続教育の名誉教授であり、アメリカ合衆国のジョージア大学の成人教育学部の前准教授でもあった。ノッテンガム大学の特別教授も務める。近刊に『ラウトレッジ国際生涯学習ハンドブック』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【渡邊洋子】お茶の水女子大学大学院博士課程人間文化研究科単位取得退学。博士(教育学)。京都大学大学院教育学研究科准教授等を経て、現在、新潟大学創生学部教授。専門は生涯教育学。主な著書・訳書に『生涯学習時代の成人教育学-学習者支援へのアドヴォカシー』(明石書店、2002年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
学習者としての人間
学習社会
教育と学習
学ぶこと
学習理論への視点
学習理論の発展動向
成人を教えること
教えるプロセス
教授理論の視点
遠隔教育とオープンラーニング
評定と評価
カリキュラム理論とプログラム立案
実践、理論、研究、そして政策
成人を教える教師のための専門職準備教育
ページの先頭へ