石井 清文/著 -- 岩田書院 -- 2020.2 -- 210.42

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.4/イシイ/一般 121045838 一般 利用可

資料詳細

タイトル 鎌倉幕府連署制の研究
書名ヨミ カマクラ バクフ レンショセイ ノ ケンキュウ
著者名 石井 清文 /著  
著者ヨミ イシイ,キヨフミ  
出版者 岩田書院  
出版年 2020.2
ページ数等 557p
大きさ 22cm
内容細目 内容:序章. 北条義時政権と若君三寅. 北条泰時・時房政権の成立. 北条泰時・時房・三浦義村、連帯と牽制. 小侍別当北条重時の六波羅探題就任. 暦仁元年上洛の意義. 北条泰時単独執権体制. 北条経時執権期の政治バランス. 「重時・時頼政権」の成立と「寛元・宝治合戦」. 連署北条重時の政権運営. 極楽寺流専断体制. 北条重時と二つの家訓. 終章
一般件名 日本-歴史-鎌倉時代 , 政治機構-日本-歴史-鎌倉時代  
ISBN 4-86602-090-3
ISBN13桁 978-4-86602-090-7
定価 11800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120328276
NDC8版 210.42
NDC9版 210.42
著者紹介 1953年生まれ。1975年 玉川大学文学部教育学科卒業(日本教育史)。1975年 東京都公立小学校教諭~2014年 町田市立金井小学校長を最後に退職。1992~94年 兵庫教育大学大学院学校教育研究科、修士(学校教育学)。2015年 学位取得〔博士(学校教育学)〕兵庫教育大学大学院。2016~18年 玉川大学教育学部非常勤講師。著書『十訓抄人名人物総索引』(共編、政治経済史学会、1976年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
北条義時政権と若君三寅
北条泰時・時房政権の成立
北条泰時・時房・三浦義村、連帯と牽制
小侍別当北条重時の六波羅探題就任
暦仁元年上洛の意義
北条泰時単独執権体制
北条経時執権期の政治バランス
「重時・時頼政権」の成立と「寛元・宝治合戦」
連署北条重時の政権運営
極楽寺流専断体制
北条重時と二つの家訓
終章