窪島 誠一郎/著 -- かもがわ出版 -- 2020.3 -- 720.69

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 720.6/クホシ/一般 121116670 一般 利用可

資料詳細

タイトル 「無言館」の庭から
書名ヨミ ムゴンカン ノ ニワ カラ
著者名 窪島 誠一郎 /著  
著者ヨミ クボシマ,セイイチロウ  
出版者 かもがわ出版  
出版年 2020.3
ページ数等 207p
大きさ 19cm
一般件名 戦没画学生慰霊美術館「無言館」  
ISBN 4-7803-1081-4
ISBN13桁 978-4-7803-1081-8
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120326851
NDC8版 720.69
NDC9版 720.69
内容紹介 「無言館」の館主が、日々折々に、「自分は戦没画学生が託した戦後日本を実現しえたのか」答えを探しあぐねつつ思索を重ねる。「第1章 「無言館」の庭から1 戦争と渋柿」から「第5章 「無言館」の庭から3 「あの時代」の記憶」までで構成する。
著者紹介 1941年、東京生まれ、父親は小説家の水上勉。戦没画学生慰霊美術館「無言館」「信濃デッサン館」館主、作家。著書に『「無言館」ものがたり』(講談社、サンケイ児童出版文化賞)など。第53回菊地寛賞受賞、第1回「澄和」フューチュアリスト賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 「無言館」の庭から1 戦争と渋柿(戦争と渋柿;K記者との系電話 ほか)
第2章 雨よ降れ その1(『あん時ゃどしゃぶり』;未だ桜は散らず ほか)
第3章 「無言館」の庭から2 センセイになる(センセイになる;北の涯ての碑の話 ほか)
第4章 雨よ降れ その2(焚火は消えた;微罪の愉しみ ほか)
第5章 「無言館」の庭から3 「あの時代」の記憶(「あの時代」の記憶;「東亜研究所」のこと ほか)