都留文科大学/編 -- 昭和堂 -- 2020.2 -- 291.51

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 291.5/タイカ/一般 121079613 一般 利用可

資料詳細

タイトル 大学的富士山ガイド
書名ヨミ ダイガクテキ フジサン ガイド
副書名 こだわりの歩き方
著者名 都留文科大学 /編, 加藤 めぐみ /責任編集, 志村 三代子 /責任編集, ハウエル エバンズ /責任編集  
著者ヨミ ツル ブンカ ダイガク , カトウ,メグミ , シムラ,ミヨコ , エバンズ,ハウエル  
出版者 昭和堂  
出版年 2020.2
ページ数等 187,3,54p
大きさ 21cm
内容細目 内容:富士講と富士みち 岩下哲典著. 芭蕉句碑を巡る都留散歩 加藤浩司著. 水力発電所と技術の伝播 山口博史著. 江戸の富士塚 加藤敦子著. 描かれた富士山 加藤弘子著. ゴジラと富士山 志村三代子著. 富士山とは 渡辺豊博著. 富士山の湧水はなぜおいしい 内山美恵子著. 季節別-富士の自然の楽しみ方 別宮有紀子著. 富士山周辺での動物観察の楽しみ方 北垣憲仁著
一般件名 富士山  
ISBN 4-8122-1919-1
ISBN13桁 978-4-8122-1919-5
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120326826
NDC8版 291.51
NDC9版 291.51
内容紹介 日本を代表する富士山は、静岡県、山梨県にまたがってそびえている。富士山に一番近い公立大学である都留文科大学が、富士山を人文・自然科学の両面から学問的にガイドする。本文の英訳文も掲載。
著者紹介 【加藤めぐみ】都留文科大学文学部英文学科教授。専門分野 イギリス文学・文化。主要業績『英国ミドルブラウ文化研究の挑戦』(共著、中央大学出版部、2018年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【志村三代子】都留文科大学文学部比較文化学科准教授。専門分野 映画史・表象文化論。主要業績『映画人 菊池寛』(藤原書店、2013年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
富士講と富士みち 岩下 哲典/著
芭蕉句碑を巡る都留散歩 加藤 浩司/著
水力発電所と技術の伝播 山口 博史/著
江戸の富士塚 加藤 敦子/著
描かれた富士山 加藤 弘子/著
ゴジラと富士山 志村 三代子/著
富士山とは 渡辺 豊博/著
富士山の湧水はなぜおいしい 内山 美恵子/著
季節別-富士の自然の楽しみ方 別宮 有紀子/著
富士山周辺での動物観察の楽しみ方 北垣 憲仁/著