鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
最初のテロリストカラコーゾフ
利用可
予約かごへ
クラウディア・ヴァーホーヴェン/著 -- 筑摩書房 -- 2020.3 -- 289.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
289/カラコ/一般
121116158
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
最初のテロリストカラコーゾフ
書名ヨミ
サイショ ノ テロリスト カラコーゾフ
副書名
ドストエフスキーに霊感を与えた男
著者名
クラウディア・ヴァーホーヴェン
/著,
宮内 悠介
/訳
著者ヨミ
ヴァーホーヴェン,クラウディア , ミヤウチ,ユウスケ
出版者
筑摩書房
出版年
2020.3
ページ数等
379,7p
大きさ
20cm
原書名
原タイトル:THE ODD MAN KARAKOZOV
一般件名
テロリズム-ロシア-歴史-19世紀
ISBN
4-480-85819-9
ISBN13桁
978-4-480-85819-1
定価
3400円
問合わせ番号(書誌番号)
1120326725
NDC8版
289.3
NDC9版
289.3
内容紹介
1866年4月4日、ロシア皇帝アレクサンドル2世が銃撃された。犯人はドミートリー・カラコーゾフ。事件の真相を探りテロリズムの誕生と近代の特異性を描く。
著者紹介
【クラウディア・ヴァーホーヴェン】米コーネル大学歴史学准教授。近代ロシア史、近代ヨーロッパ史専攻。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【宮内悠介】1979年東京都生まれ。1992年までニューヨーク在住、早稲田大学第一文学部卒業。『盤上の夜』(創元SF文庫)で第33回日本SF大賞を受賞。『ヨハネスブルグの天使たち』(ハヤカワ文庫)で第34回日本SF大賞特別賞、『彼女がエスパーだったころ』(講談社文庫)で吉川英治文学新人賞、『カブールの園』(文春文庫)で三島由紀夫賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 カラコーゾフ事件の記録から―事実上のテロリズムの誕生
第2章 “リアル版”ラフメートフ―カラコーゾフ以後の革命家像
第3章 『皇帝に捧げた命』―複製技術時代の皇帝殺し
第4章 ラスコーリニコフとカラコーゾフ、「新しい言葉」の病因学
第5章 ラシャ外套―「一枚の外套には、なんとたくさんのものが入っているのだろう!」
第6章 「実例に基づくプロパガンダ」―ある検屍、または一八六六年四月四日の病理的起源
第7章 皇帝殺しの首
結文―一八六六年四月四日の時点で
附記
ページの先頭へ