道元 徹心/編 -- 法藏館 -- 2020.3 -- 651.16

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 651.1/ヒエイ/一般 121075892 一般 利用可

資料詳細

タイトル 比叡山の仏教と植生
書名ヨミ ヒエイザン ノ ブッキョウ ト ショクセイ
シリーズ名 龍谷大学アジア仏教文化研究センター文化講演会シリーズ
副叢書名
著者名 道元 徹心 /編  
著者ヨミ ミチモト,テッシン  
出版者 法藏館  
出版年 2020.3
ページ数等 210p
大きさ 19cm
内容細目 内容:比叡山の森 礒村良定著. 辰張忌考 吉田慈順著. 比叡山の森林施業 武円超著. 比叡森林継承プロジェクトが持つ可能性 村上明也著. 比叡山の山修山学の理念と継承 道元徹心著. 比叡山の生物自然誌 土屋和三著
一般件名 鎮守の森-滋賀県-大津市 , 比叡山 , 延暦寺 , 植物地理  
ISBN 4-8318-6433-1
ISBN13桁 978-4-8318-6433-8
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120325300
NDC8版 651.16
NDC9版 651.16
内容紹介 龍谷大学アジア仏教文化研究センターが主催した文化講演会の書籍シリーズ第4弾。比叡山に守り伝えられた類い希な植生について、歴史や思想、現在の状況を研究者と延暦寺の僧侶が詳しくやさしく解説する。
著者紹介 1959年生まれ、兵庫県出身。龍谷大学文学部仏教学科卒業、龍谷大学大学院文学研究科博士課程仏教学専攻単位取得満期退学。龍谷大学文学部准教授、同理工学部准教授等をへて、現在、理工学部教授、同大学図書館長。専門は天台学・叡山浄土教。主な著書に『天台――比叡に響く仏の声』(編著、自照社出版、2012年)があるほか、論文に「ハーバード大学所蔵『真如観』の検出について」(『龍谷大学論集』第471号)、「ハーバード大学燕京図書館所蔵『顕密即身成佛考』について」(『龍谷大学論集』第474・475合併号)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
比叡山の森 礒村 良定/著
辰張忌考 吉田 慈順/著
比叡山の森林施業 武 円超/著
比叡森林継承プロジェクトが持つ可能性 村上 明也/著
比叡山の山修山学の理念と継承 道元 徹心/著
比叡山の生物自然誌 土屋 和三/著